諏訪湖 二十一景 +(demand 4Picture) |
お医者さんに検診に行き・・・
血圧を測るべく、右腕を差し出したら・・・
ドクター 曰く・・・
「陽に焼けてますねえ~・・・。」
俺 曰く・・・
「諏訪湖一周 自転車でしてきたんです・・・。」
そんな話から会話が弾み、諏訪湖談義と自転車談義に・・・
年 数回の諏訪湖一周は加齢による体力の衰えを測るバロメーター
今日は諏訪湖一周(約16Km)・レポートです。
お付き合いください・・・。
天気も良好・・・
今回は北半球ルールに従い「反時計回り」で出発です・・・。
まずは横河川河口付近よりの眺め 湖南の山々です・・・
この写真の橋には、郷土・岡谷が生んだ「童画家・武井武雄」の
レリーフが橋にはめ込まれています・・・。

丁度、”いい塩梅”(あんばい)に自転車に乗っているわ・・・。

正面右の山(鉄塔の右側)が守屋山です・・・。

ここからの眺望は富士・八ヶ岳・諏訪湖と良い景色ですよ・・・。

ご存知・・・
天竜川の始まりです・・・。

漁船の繋留が漁村の面影を残していますね・・・。

まずは八ヶ岳の雄姿・・・

角度を北に振ると・・・
中央、山脈の上にチョコンと蓼科山が見えます・・・

車山・霧ヶ峰・鉢伏・高ボッチが・・・

更に振ると・・・
塩嶺峠が・・・

鷺(サギ)も所々に・・・・
(振込詐欺にはご注意を・・・。)
鷺(サギ)にしてみれば、迷惑な話だ・・・。



ここからの湖畔端が自転車には「やさしく」ないんです・・・。
六斗川を過ぎると・・・
この看板が・・・

嘘ズラ~・・・
こんな危険な道路を通れっていうの・・・・。
観光地なのに信じられねえ・・・



なんて、謳い文句は これじゃあ だめズラ~・・・。
やっと、快適な自転車道に戻ってきました。
正面・塩尻峠の向こうにアルプスの山脈が・・・

こう云う風景好きだな・・・

下諏訪かな・・・。


そうこうしている内に諏訪湖一周 終着点 まじかに・・・

ああ~・・・
ママチャリは、尻が痛てえ~・・・。
夏の終わりの諏訪湖一周でした。