昭和のお蔵 |
山道から里に出る手前の小路に懐かしい蔵を発見・・・。
戦争当時・・・
敵のB29の空襲に備えて、黒く塗り潰したお蔵を発見・・・。
俺の子供の頃は、別に珍しくは無かったんですが・・・
戦後・・・
今年で69年目、時代を切り取った
貴重なお蔵ですね。
(軒裏にアカバチの大きな巣が・・・。
これがまたオシャレ。)

カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 03月 28日
「東の横綱」「西の大関」の続編です。
山道から里に出る手前の小路に懐かしい蔵を発見・・・。 戦争当時・・・ 敵のB29の空襲に備えて、黒く塗り潰したお蔵を発見・・・。 俺の子供の頃は、別に珍しくは無かったんですが・・・ 戦後・・・ 今年で69年目、時代を切り取った 貴重なお蔵ですね。 (軒裏にアカバチの大きな巣が・・・。 これがまたオシャレ。) ![]()
by Gakurokusoba
| 2014-03-28 17:57
| 管理人のつぶやき
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||