東の横綱 西の大関 |
やっと、妻との時間も調整出来て
お墓詣りに行ってきました。
妻の里はもう少しで諏訪郡から
上伊那郡に入る「群境」の近く・・・
お参りするお墓の近くに「毘沙門堂」があり
見事な大杉がある・・・。
俺は勝手に「諏訪の巨樹」では
西の大関と番付している。
東の横綱は・・・・
御射山神戸の一里塚の
欅の木だな・・・・。
双方共に「スゲエ~・・・。」
機会があったら、尋ねてみてみ・・・。









カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 03月 24日
やっと、妻との時間も調整出来て お墓詣りに行ってきました。 妻の里はもう少しで諏訪郡から 上伊那郡に入る「群境」の近く・・・ お参りするお墓の近くに「毘沙門堂」があり 見事な大杉がある・・・。 俺は勝手に「諏訪の巨樹」では 西の大関と番付している。 東の横綱は・・・・ 御射山神戸の一里塚の 欅の木だな・・・・。 双方共に「スゲエ~・・・。」 機会があったら、尋ねてみてみ・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by gakurokusoba
| 2014-03-24 18:22
| 諏訪の四季便り
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||