蓼科縄文地鶏(別名:おのこの地鶏) |
「ヤギ小屋」も「鶏小屋」も「池」もご覧の通りです。
忠良じいさんに「この鶏の種類はなんでえ~・・・?。」と
聞いたら・・・・
「長ったらしい名前で忘れた・・・。」
「だから俺は、「蓼科縄文地鶏」とか「おのこの地鶏」と
呼んでいるわ・・・。」
だってさ。
このおおらかさが良いね・・・。




カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 最新のコメント
最新のトラックバック
検索
タグ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2014年 03月 09日
「おのこのそば屋」の裏庭もすべては雪の中・・・・
「ヤギ小屋」も「鶏小屋」も「池」もご覧の通りです。 忠良じいさんに「この鶏の種類はなんでえ~・・・?。」と 聞いたら・・・・ 「長ったらしい名前で忘れた・・・。」 「だから俺は、「蓼科縄文地鶏」とか「おのこの地鶏」と 呼んでいるわ・・・。」 だってさ。 このおおらかさが良いね・・・。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by gakurokusoba
| 2014-03-09 11:47
| 「忠良じいさん」のつぶやき
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||